おはようございます。
ハンドルではキッチンを素敵に飾るがアンティークのケトル届きました。
ケトルというとおしゃれなんですが、要はやかんです。笑
でも、銅でできているので素材感もめっちゃかっこよくてピカピカ感がなんかいい感じの本物のケトルなんです。
おしゃれは細部に宿るとよく言いますが、インテリアでもこんなやかんがキッチンにあるだけでめっちゃおしゃれでしょ!やっぱりアンティークっすよね~
ケトルとしてはもちろん、フラワーベースとしてもお使い頂けます。
あー、水野家にも欲しい!!冬の薪ストーブの上に置いておいてもめっちゃかっこよさそうっすね!
ちょっと変わったアンティーク雑貨やアンティークのやかん、ケトルをお探しの方はぜひチェックしてくださいね。
今日はイギリスからやってきたイギリスカントリーアンティークらしいアンティークケトルのご紹介でした。
PS 昨日はアジアの大砲こと長男ゆうたろうの野球の練習試合でした。
ちょっと不振に苦しんでいましたが、左中間を破る大きなセンターオーバーのツーベースヒットがでました~!
やっと彼らしい左中間への美しい放物線を描くことができ、ちょっとホッとしているウザイ野球オヤジですが、
連日の夜間練習の連投に四十肩が・・・もう限界です・・・笑。