イギリスからとっても素敵なアンティークのトーストスタンドが届きました。
すごい!こんなものあるんですね!やっぱりアンティークっておもしろいっす。
トーストスタンド、めっちゃ欲しい!こんなおしゃれなものに食パン出てきたらパクパク食べちゃいますよねー
僕は知らなかったのですが、食パンをスライスする文化はイギリスから始まったらしく、薄くスライスしてバターやジャムをつけて食べるのがイギリス流らしいです。僕はフランス流でカチカチのバゲットを歯ぐきから血を流しながら1本食べてしまうのがシンタロウ流です。笑(学生のときに神戸のイタリアンでバイトをしていて最後に余ったフランスパンをみんなで頂いていたのですが、それから貧乏学生の僕にとってはそれが超〜美味かったんですよね〜)
まあ、フランスパンは挟めませんが朝食の食卓を楽しくしてくれるトーストスタンド、嬉しくてもう1枚食べちゃいそうです・・・笑。
お皿の周りに描かれているフルーツも彩鮮やかでおしゃれ!
ちょっと珍しいアンティーク食器やトーストスタンド、食パン好きな方はぜひチェックして下さいね。
今日はイギリスアンティークらしいアンティークトーストスタンドのご紹介でした。
PS 先日、7月27日はりょうたろうの6歳の誕生日、そして一日違いで7月28日は僕の46歳の誕生日でした。ついに四捨五入で50歳やー(笑)
りょうは僕の友人のパティシエである和田くんが特別につくってくれたドクターイエローのスペシャルケーキ!
りょうもめっちゃ大喜び!和田~、ありがとう!
そして、僕はスタッフからシンタロウの写真入り(とだまんセレクト)スペシャルケーキ!
シンタロウもめっちゃ喜んでいました・・・。プレゼントはユーチューバーご用達?の自撮り棒とマイク。(エルメスは袋だけでした。ありがとうトダくん・・。)
みんな忙しいから自分で撮れってことですね・・・笑。自分でガンバリマス!みんなありがとうね~