強みを磨く。

昨日はお休みでした。
いつもはりょうたろうの野球の練習に付き合うのですが、雨予報でもあり
室内練習場での練習となったため残念。。。

練習の最初だけ見ていると、先日の大会においての反省会が指導者のもと話していました。
なぜ負けたのか?
なぜ試合に出れなかったのか?など、、、

りょうたろうも試合に出たり、出れなかったり、、、
僕はそんなに野球を知ってるわけでもないのですが、見ていて一番大きな違いはその子の強みだと思います。
やっぱりレギュラーでずっと出ている子は、バッティングがいい、球が速い、守備が上手い、脚がめっちゃ速い、コントロールがいい…など何かしらの強みを持っている感じがします。トータルで素晴らしい子は一人、二人ぐらいで、ほんのちょっと他の子より強みがある子がレギュラーになっています。

経営もいっしょだなーっと思います。
お客様にハンドルを選んで頂けるようにハンドルらしさを磨いていかないとダメですね。
親子ともどもレギュラーになれるようにガンバリマス。

っということで雨天のため事務所で仕事していました。
経営計画書も大分仕上がってきました。

お昼はユキとユキのお母さんのめいこちゃんを連れてユキおススメの新規のレストラン「やまびこ」さんへ
場所もなかなかの山間で店名にふさわしい立地のお店です。

いやー、なかなかのレトロなお店!
ポタージュ美味かった~


メインはカツレツにしたのですが、これもめっちゃ美味しかった~
ご家族でどうぞ。

また帰ってから一仕事してから、お店の近くの友達のケーキ屋さんへ
仕事で疲れたらやっぱり甘もんでしょう~
二人でメロンパフェに挑戦!

いやー、これも最高に美味かった~
ハンドルに来られたらぜひ!

夜はりょうたろうといつものバッセンへ
強みを磨くには練習あるのみ。
日曜日の夜は誰もいなくて集中できます。

今日も調子よかった~
あー、楽しい休日でした。