イギリスからとっても素敵なアンティークのミラーが届きました。
今回のアンティークミラーはゴールドの枠がめっちゃ大人っぽい鏡で、壁に吊るすタイプのものです。ネジネジのゴールドの装飾がめっちゃおしゃれでしょ!若いころはゴールドというと全然趣味ではなく似合いもしなかったのですが、歳をとってくるとゴールドが素敵に見えてくるもんですね~笑
アンティークのミラーはハンドルでも人気のアイテム、木枠のものから枠なしミラー、フランスのブロカントスタイルなどいろんなデザインや大きさのものがあるので玄関やリビング、パウダールームなどでお使い頂けますし、
サイドボードの上などに飾ってもてっても素敵なインテリアになりますよ。
サイズは幅が約45センチ、高さが約80センチの小さいサイズで後ろにチェーンがついているのでご新築やリフォーム、マンションや賃貸アパートの壁にも吊るすことができます。
アンティークでゴールドの枠付きのミラーや壁掛け鏡をお探しの方はぜひチェックして下さいね。
今日はイギリスからやってきた細身のゴールドの装飾が美しい壁掛けができるアンティークミラーのご紹介でした。
PS またまた高校の同窓会関係で東京に行ってきました。
実は東京にも高校の卒業生で組織されるOB会がありまして、その総会のお手伝いを今年、僕らの代がお手伝いをしてきました。
福井はもちろん東京、中京、関西、金沢までもあるんですが、多すぎますよね・・・笑
っということで東京でもしゃべってしまいました・・・。今回は報告だけということで手短に30分ほど・・・話したかったのですが、「頼むから短く!」と言われたので泣く泣く6分ぐらいにしておきました。掴みで持ち時間の半分使っちゃいましたが・・・笑
でも250人以上のたくさんの方々の前でしゃべってきたのでまたまた勉強になりました。
東京の同級生とも久しぶりに出会い楽しい大人の同窓会でした。
みんないいおっさんやー
地下鉄で見つけたのですが、東京って傘の自販があるんですね~
おもしろかったのでパチリ☆、けっこう東京で楽しんできたのでまたブログでご報告しますね。