イギリスからとっても素敵なアンティークのオールドパインのサイドボードが届きました。
これはめっちゃ久しぶりのパインのサイドボードです。ハンドルがオープンした10年前は買付けに行くたびにオールドパイン のチェストやサイドボードを見つけていたのですが、最近ではなかなか可愛いオールドパインの家具が見つかりません。
そんな中見つけてきた丸っこい取っ手がおしゃれなパインのサイドボードです。
オールドパインのサイドボードは僕も自宅で使ってるのですが、リビングにおいてユキの裁縫道具やアクセサリー、洋服などを入れたりして大活躍です。形もこのサイドボードとめっちゃ似ていて引き出しも二つついているのでとにかく便利!
水野家のサイドボード↓
ちょうど10年前に自宅をリフォームしたときに絶対にオールドパインの家具を入れたい!ということで買い付けてきたのですが、今でも僕のお気に入りの家具なんです。
サイズは幅が120センチ、奥行きが約50センチの日本の住宅にちょうどいいサイズなのでご新築やリフォームはもちろんマンションや賃貸アパートでもおくことができます。
オールドパインのおしゃれなアンティークサイドボードやリビングボードをお探しの方はぜひチェックして下さいね。
今日はイギリスからやってきたパイン材で出来たアンティークサイドボードのご紹介でした。
PS 昨日は三男りょうたろうの保育園最後の運動会でした。
これで最後かと思うとちょっとさみしいですね。
っということで、今日はおっさんもハッスルでリレーまで走っちゃいました。
スプリンターりょうは短距離走も独走のV5で勝利!
速い〜