指が大変なことに!?

お店の周りの雪もやっと溶けてきました。
来週にまた寒波が!?
もうほどほどにしといて~

さて、今日は倉庫ではスタイリングと明日の出荷に向けて最終クリーニングなどの準備中。
スタジオでは小森さんと宮下さんがスタイリング中~
八角形のマホガニーのアンティークダイニングテーブルを中心にビンテージのG-Planサイドボード、フランスのキャビネットを合わせて素敵にコーディネート。
床に敷いたペルシャ絨毯も素敵。

マホガニーのアンティークデスクも入荷。
小ぶりのサイズで使いやすそうです。
真鍮のとっても素敵!

こちらは明日出荷のオークのミラーバックサイドボード。
引出しの装飾がカッコいい。

こちらはめずらしい台形デザインのアンティークのブックケースです。
こんな本棚にお気に入りの本を飾りたいですね。

さて、僕はコーナーキャビネットを修復中。
人気のオールドチャームデザインです。

オークのサイドボードも修復完了。
存在感ありますね!

が、修復中にトラブルが!
瞬間接着剤を使っていたら、指が!?
取るの大変でした…涙

池本くんは引出しの中に新しいフェルトを貼っています。
けっこう難しい、、、
ひとり言をブツブツ言いながら頑張ってます、、、

明日もたくさんのアンティーク家具や雑貨を出荷します。
お楽しみに~

PS ランチはナポリのあんかけスパゲティー。
やっぱり美味い。
専門店の味はいいですね~。