チェスターフィールドソファの修理&第三号出たー

今日もいい天気ですね。
ここ最近、りょうたろうが春休みに入って朝に時間ができたので、
ユキと夫婦で朝の散歩に行っています。
朝は空気が気持ちいい!
散歩ルートの中央公園では、部活の遠征の高校生らしきチームが体操していました。
見ているだけで清々しいです。

さて、倉庫では素敵なアンティーク風のプレジデントデスクが入荷。
アンティークではないのですが、アンティーク屋の僕が納得のクオリティー。
風合い、デザインも素敵ですし、パソコン用のコード穴も付いていてとっても使いやすそう、、、
もちろん裏、表で使えます。

僕が使いたいくらい、、、笑
同じシリーズのデスクチェアーもあります。
クラシックなチェアーってなかなかないんですよねー

ぜひ、クラシックアンティークのような書斎を!

僕はイギリスから入荷したチェスターフィールドのアンティークの一人掛け椅子の革を専用の洗剤でクリーニング。
泡だらけで洗浄して、とっても気持ちよくなりました。

明日、出荷のアンティークのチェスターフィールドソファ。
修復した赤のソファとブリティッシュグリーンはまた雰囲気が違ってカッコいい。

同じお客様が二人掛けのチェスターフィールドソファーも。
こちらはリプロダクションの新しいソファーですが、とっても素敵。
すごくクオリティーが高い!
どんなお部屋になるのかとっても楽しみです。

こちらは天板が革張りのセンターテーブル。
何ともいえないグレー色の革が素敵

アンティークのワードローブです。
扉のメデリオンのデザインが素敵。
アンティークの洋服タンスはとても人気!

パインのウォッシュスタンド。
どうやって使われるんだろう。
想像するだけで楽しいです。

スタジオでは山本さんや前田さんが撮影ガンバっています。
これからアップしていくのでお楽しみに~


PS 第三号ホームラン出ました!
(バッセンですが、、、笑)

糸を引くような打球で的に命中!
成長したわ~、試合で打ってほしいのですが、、、
満面の笑みでドリンク飲んでます。
第四号目指してガンバリマス。