今日は少し肌寒かった~
急に暖かくなったり寒くなったり春の天気は変わりやすいですね。
福井の桜の開花もあとちょっと、花見のお散歩が楽しみです。
さて、倉庫では明日の出荷に向けて最終チェックとクリーニング中。
池本くんはアンティークガラスキャビネットを修復中。
扉を外したキャビネットを組みなおしています。
スタジオでは小森さんと宮下さんがスタイリング中。
コチラは書斎のスタイリング。
プレジデントデスクがめっちゃカッコいい!
こんな素敵な書斎で仕事がしたいですね。
コチラはアンティークのドローリーフテーブルを使ってのスタイリング。
ダイニングにビンテージのペルシャ絨毯が映えますね。
ランチは久しぶりに幼なじみのコウヘイと。
いっしょにイギリスに買い付けに行く相棒ですが、この人、そばを食べた後にカレー、そのあとプリンまで食べてました…。
ヤバイ人ですね。笑
明日もたくさんの家具や雑貨を出荷させて頂きます。ガンバリマス!
さて、先週の土日にりょうたろうの中学硬式野球の全国大会に岡山県倉敷まで行ってきました。
会場はマスカットスタジアム、プロ野球も開催されるめっちゃ大きな球場です。
まずは選手全員でパチリ★
全国大会出場おめでとう!
選手入場の行進、とても清々しく見ていて気持ちがいいです。
芝生もとっても綺麗。
そして、結果は0-8の5回コールド負け…涙。
やっぱり全国の壁は高いですね、、、
見ていてそんなに力の差はないように思えたのですが、攻撃のちょっとミスや守備のエラーが重なりあっという間にコールド負け。
いやー、野球はやっぱり難しい、、、
まあ、接戦で負けるより完敗の方が子供たちには勉強になったんではないでしょうか?
今度はりょうたろうがあの打席に立てるようにがんばってほしいものです。
しかし、夜中の2時出発の5時間のドライブはきつかった~
でも、野球好きな親子ばっかりの遠征で楽しい二日間でした。
次は夏に向けて親子共々ガンバリマス。