フランスからホワイトペイントにゴールドのアクセントがお洒落なアンティークのスタンドミラーが届きました。

フランスからとっても素敵なアンティークの姿見が届きました。
アンティークでのレアものの姿見タイプのミラーです。

アンティークでは小さめの鏡やドレッシングチェストはたくさん見つかるのですが、買い付けに行っても姿見って中々ないんですよね…。
日本は着物文化があるから姿見があるんですかね〜?昔はおばあちゃんの家に行けば、座敷に座って化粧をするような鏡台があったけど最近では見ることもなくなりました。フランスもいっしょなんですかね?笑
フランスらしいエレガントな白いペイント仕上げのスタンドミラーなので、お部屋に置いて置くだけで絵になります。

サイズは幅が センチの小さいタイプなのでご新築やリフォームはもちろんマンションや賃貸アパートでも置くことができます。ホテルやショップ、貸衣装屋さん、カメラスタジオなどに置いてもめっちゃオシャレですよ。

フランスアンティークの素敵な白いフレームの姿見、ミラーをお探しの方はぜひチェックして下さいね。
今日はフランスからやってきたエレガントに彫り込まれたホワイトペイントのスタンドミラーのご紹介でした。

PS 久しぶりの動画です。ちょっと倉庫のシステムをちょこちょこイジっていてアップが久しぶりになってごめんなさい。
っということでお店のレジ台を作ってみました。
ホームセンターで売っている垂木とペンキで作ったので、材料費はナント5000円!
エイジングもかけてフレンチアンティークのように結構いい感じにできました。
やっぱり物づくりは楽しいっすね~
ぜひ見て下さいね!