へー、こんなアンティークってあるんや、
イギリスから真鍮で作られためっちゃ珍しい置き物が届きました。
なんと、とっても珍しいクジャクのオブジェです。
お馬さんのオブジェはたまに見るのですが、孔雀のオブジェはアンティークショップを10年間やってきて初めて見ました。いや~、アンティークってこんな出会いがあるからおもしろいっす。
赤とゴールドが華やかで何か幸せを運んでくれそうですね。
僕、サッカーやってるのでフランスのスポーツブランド、ルコック好きなんですよね。
実は、僕のロードバイクに乗るときのサイクルジャージもルコックなんです!
サイズは手のひらを広げたくらいの大きさなので玄関やリビング、デスクの上などに飾れます。
話のネタにもなりそうですね。
今日はイギリスからやってきた真鍮ゴールドと赤で作られたおしゃれなクジャクのオブジェのご紹介でした。
PS 先日、息子の友太郎がいた母校である藤島高校の野球の応援に行ってきました。
1年ぶりの福井県営球場、やっぱり球場の土の匂いは気持ちがいいですね。
相手はプロ注目の左腕、玉村くん(昨年、友太郎らが延長15回で勝った)
有する丹生高校、残念ながら8回コールド負けとなりましたが、3年生の最後の大会でもある夏の高校野球はやっぱり感動しますね。
みんな必死です。
息子がいないのに涙が出ました。笑
大好きなことを一生懸命やる姿はやっぱりかっこいいですね
高校野球からしばらく引退の僕は、来年から三男、りょうたろうの少年野球をしばらくがんばってみようと思います。笑