イギリスからとっても素敵で便利なアンティークのワゴンが届きました。
イギリスのアンティークではワゴンのことをトロリーともいいます。
珍しい両サイドにフラップ式の延長天板が付いているんですよ。
片方ずつ広げることができるので、テーブルの横に置いて料理が増えたときなどめっちゃ便利!
焼肉屋やすき焼きの時など重宝しそうです!笑
木の材料はワゴンにしては贅沢なマホガニー材、引き出しも付いているのでキッチンの雑多なものなども収納できます。
サイズは延長天板を広げた幅が約110センチ、奥行きが40センチ、フラップ天板を閉じれば幅70センチのコンパクトサイズ。
ちょうど一般的なテーブルの奥行きといっしょなので並べて使えますね。
下の棚にはワインのフルボトルが入る高さなのでお酒が好きな人にはとっても便利そうですね。
脚元にはキャスターも付いているので、テーブルの横に置いたり、リビングのアフタヌーンティー用のワゴンとして持っていったりラクラク移動もできます。
あと、アンティークのワゴンはワゴンとしてはもちろん、パソコンのプリンター置き家具でも人気があるんです。
天板にはプリンター、中棚にはコピー用紙などを置いて書斎のサブデスクとしてもお使い頂けます!
アンティークの素敵なワゴンやトロリー、パソコンのプリンター台、サブデスクなどをお探しの方はぜひチェックしてくださいね。
今日はイギリスからやってきたマホガニー材でできた天板も伸張式!のキャスター式アンティークワゴンのご紹介でした。
PS 皆さんステイホーム楽しんでますか?
水野家でもじっと我慢してお家で楽しんでいます。
児童館のお迎えの帰りには学校のグランドでりょうとキャッチボールをしていますが、、、
早く、子供たちの笑い声が聞こえるグランドになって欲しいものです。
さて、今話題のテイクアウトですが、僕も休みの日にはテイクアウト楽しんでいますよ。
この前は三国で有名なバードランドのピザです。
キノコのピザうまかった。
箱の裏にはこんな心配りが、、、
また食べたくなりますよね!ご馳走さまでした。
追伸 ビザといえばセブンのピザが最高にうまい!
冷凍食品と思えないハイクオリティーです。
あと、とだまん曰く、ファミマのお母さん食堂の「ボロネーゼ」もスゴイ!
僕も食べてみて確かに美味い!
stay at home で食べてみて下さい~。