今日はミーティングの日。

今日は月一回のミーテイングの日。
スタッフみんなで先月起こったことやHPの修正箇所、アンティーク家具の入荷状況などいろいろ話し合います。
みんなでワイワイ話し合うといろんなアイデアが出てきて前進できます。

お昼はみんなでランチ会。
いつも友人の焼き肉屋さんへ行くのですが、女子スタッフがハマっている唐麺ランチはコチラ。
もはやどっかのTV番組の企画のような、、、、

みんな美味しく頂いていました、、、、女性は強いですね、、、、。

さて、倉庫ではアンティーク家具の天板の塗装を剥離中。

剥離剤を使ってキズや汚れで傷んだ天板の塗装を剥がしていきます。

スクレイパーで古い塗装を剥がすと木地のままの天板になります。
ここからサンドペーパーで研磨してから塗装に入ります。
ピカピカに綺麗なアンティーク家具に蘇っていきます。
↓塗装を剥がすとこんなに綺麗な木地がでてきます。

池本くんは小さいオールドパインのブランケットボックスを修復中。
かわいいサイズなので仕上がるのが楽しみです。

僕はこれからこちらのオールドパインのチェストの修復に入ります。
取っ手がめっちゃかわいいです。

PS 先日、東京にいる次男のサクタロウが帰ってきたので夜桜を見に散歩してきました。
今年の桜はこれが最後かなー
二人とも大きくなりました。

新しくできた中央公園の遊び場。
まだまだ中学生ですね、、、笑

先日の今日のハンドルです。
ぜひ見てくださいね。
ハンドルインスタはコチラ