イギリスからめっちゃカッコいいアンティークのチェストが届きました。
今回のものはちょっとスリムで小さいチェストなので、衣類を入れると言うより小物や書類を入れの整理タンスになります。
マホガニーの美しい木目にスラリと伸びたストレートの脚に真鍮の取っ手がまた素敵っす・・・。
リビングに電話やFAX台としても素敵ですが、個人的には書斎や事務所のデスクの周りに置いて書類や伝票を入れて使いたいものです。天板にデスランプや写真を置いて飾りたいな~
イギリスアンティークって小さいサイズのチェストにカッコいい家具が多いんですよね〜
サイズは幅が約55センチ、奥行きが約35センチの小さいサイズのなのでお部屋の隅やすき間などどこでも置くことができます。
状態も良くとっても綺麗に仕上がっていますのでアンティークが初めての方でも安心してお使いいただくことができます。
マホガニー材でアンティークの小さいチェストやファイルキャビネットをお探しの方はぜひチェックして下さいね。
今日はイギリスからやってきたスラリとストレートに伸びた脚がカッコいいアンティークチェストのご紹介でした。
PS 昨日は次男さくたろうの初めての剣道の試合を見に行ってきました。
中学に入ってから始めた剣道なので本当に試合なんかできるんかな?と不安でいっぱいでしたが、しっかり戦っていました。
今までは球場ばっかりだったので武道館への入り方すらわからない・・・笑
しかも入ったら独特の匂いが・・・・笑(これも慣れてくるのでしょうか?)
でも、道着を着てる子供達はカッコいいっすね〜
「いや~、おめーーーん」っと今まで聞いたことのない奇声?大声で果敢に攻めていたことに成長を感じました。親の見えないところで子どもって成長していくんですね。残念ながら延長戦の末、初戦敗退となりましたがさくたろうらしい侍魂を見せてくれました。
さくー、今度こそがんばれよー、いや~笑。