5th Anniversary

おかげさまで 10月28日で金沢店もオープン5周年になります。

本当にお客様に感謝です。

思えばオープンする時は本当に悩みました。金沢にお店を出すことは以前からの僕の夢で、福井の家具屋さんの中では未だに金沢にお店を出したところはなかったのです。なので、いのしし年の僕はなおさらです・・・・。と言うか、僕より嫁さんのユキのほうがノリノリだったような・・・。

でも、最後に決断するのは僕です。もし、失敗したら・・・・と頭によぎったり、色々と自分に言い訳「まだ、早いような・・・など」をしたりしてしまうのです。そのころは資金力もなく、銀行さんもなかなか頭を縦には振ってくれませんでした。

僕は昔から長男でいいような、悪いような、あまり我慢が出来る方ではなく思い立ったら即行動なのですが、本当に悩むものです。だけど、いつも自分に言い聞かせているのは、「やらずに悔やむより、やって後悔しよう」です。

実は大阪にいた時に阪神大震災を経験していて、その時思ったことが自然の前では人間の力なんて本当にちっぽけで、人生一度きりやりたいことをやろうと・・・。

いろいろ悩んだ挙句、「金沢店出店」を決意しました。やるからには本当に一生懸命やってみようと。

あれから、5年がたちました。本当にありがとうございます。

お客様に感謝。スタッフに感謝。迷惑かけてばかりの家族に感謝です。

食いしん坊・シンタロウ。

今日は平日の月曜日だけど、なんだか結構お客様がたくさんいらっしゃいました。

キッチンの方や、ご婚礼の方などなど・・・・。金沢店からもスタッフが研修に来ていて一日中ドタバタで終わってしまったような。。。

帰りが遅くなったので「行くか!!」との掛け声で我が家の楽しみ「カルビ大将」(その名のとおり焼肉屋さんです。)へgo!

僕は焼肉やへいっても楽しみは肉ではありません。(ゆうたろうも肉ではなくお子様ランチのおもちゃです。)実は冷麺がかなり好きです。それもカルビ大将のものがピカイチ。あまり本格的な冷麺はセレブ?な僕の舌にはあわずどっちかと言うとファミリー向けの味が大好きなのです。

なんかス~いような、辛いような・・・、噛んでも噛んでもちぎれない麺にイライラ・・・。
なんでパイナップルやりんごが入っているんだろう????といつも不思議。

ぜひおすすめの冷麺です。

ゆうたろうのおみやげ 「たかちん」 です。

家具屋さんは宝島?

今日の夕方、お母さんとお嬢ちゃんの三人でテーブルを見にご来店。

お母さんがテーブルを見ている間に子供たちはお店を探索・・・。
子供って家具屋さんが楽しいのかなぁ?本当に楽しそうに遊ぶんです。
どこからかエッフル塔を持ってきて何をするのかと思いきや・・・・周りに積み木を積み出して
素敵なお城?遊園地? 子供って想像力ありますよね。

あまりに楽しかったのでとりあえずパチリ☆

今日はちょっと商工会議所の勉強会に行ってきてすごく勉強になりました。
「ハー・ストーリー」の日野社長さんのお話で口コミマーケティングの話です。
面白いことだらけだったのでまた紹介しますね!

なので、今日はスーパー眠いので それでは・・・・・・。


僕のシゴトスタイル

それぞれ自分の仕事のスタイルってありますよね。
メールや電話、DMなどなど・・・いろいろですね。

僕はいつも手紙です、それも絵手紙。もうかれこれ何百枚、何千枚書いたでしょうか。
9年間続けているので逆にやめられない感じです。僕が実家に帰ってきてからいろんな方に会って勉強している時に教えてもらったものです。

でも、とってもお客様は喜んでくれています。玄関やリビングに飾ってくれている方もいるんですよ!うれしいですよね。

うちのスタッフみんな書いています。最初はうまく書けなくてもだんだん慣れてきて楽しんでます。せっかくお店にきてくれたのだから感謝の気持ちで書こうと頑張ってます。

みなさん、どんな仕事スタイルですか? 教えてくださいね!!

明日はやっと休みなので、今からビデオタイム。今日は「ナショナルトレジャー」おもしろそう!!

朝マックしましょ。

3連休何してますか?

今日は朝、ゆうたろうと朝マック!
連休中どこにも連れていけないので昨日の夜、ゆうたろうと約束です。
でも、実は朝マック、僕の大好物なのです。エッグマフィンおいしくないですか?最初、食べた時はなんか微妙だった味もなんか癖になる味・・・。

そして、名前が忘れてしまったのだけど、あのポテトの小判型のやつ・・・なんでしたっけ?
うまいですよね。

これを見たあなた・・・・。食べたくなったでしょ!! ぜひ、お早めに・・・。

タンス屋さんに生まれて

今日はちょっとプロフィールを
前にも話したことがありますが、僕は末っ子長男、姉3人(何かドラマでもあったような気がするのですが・・・・)の四人兄弟。

商売をしているので僕が生まれたときにはお店でみんなが「バンザ~イ」と叫んだそうです。
親父はどうしても男がほしかったんだなぁ。でも、僕も子供を持って初めてその気持ちがわかってきたような気がします。

ところで、小さい子供のときはよく倉庫で遊んでいました。家具屋さんはダンボールが多くて子供にとって探検するには絶好の場所なのです。よく倉庫のおじさんに怒らえたりもしましたが
なんか本当に楽しかった記憶があります。

当時、カラーボックス(どこの家にもありましたよね!)がよく売れていて倉庫に山積みで親父と一緒に組み立てていました。おかげで手が器用になりましたけど・・・。材木を船の形に切って回りにクギを打ち糸で巻いた船をよく親父に作ってもらい、お風呂や川で遊んでいました。本当にうれしかった。

子供のころ、友達に「お店をやっていていいなぁ」とよく言われましたが、全然よくないですよ!
土日は遊んでくれないし、旅行など本当に数えるほどしか記憶にありません。逆に友達が羨ましくて仕方がありませんでした。
(確かにお店でかくれんぼをしてタンスの中に隠れたりソファの上を飛び跳ねたりと遊び場所には苦労しなかったのですが・・・)今考えればとんでもないことばかりしていたのですが・・。

だけど親父はあまり怒らず多分、そうやって家具に触れ合っていけばいいと思っていたのかなぁ。

そうやってお店が遊び場のようで、暇なときは親のデスクのとなりで家具のカタログをよくみていました。やっぱりその頃から家具が好きだったかもしれませんね。

高校生ぐらいになると、男のわりによく部屋の模様替えのしていましたよ。当時、黒の家具が流行っていてとりあえずベッドやTV台を黒で揃えていました。(そんなときなかったですか~?)
僕の部屋が友達の溜まり場でえらくタバコ臭かったような・・・。(僕は吸ってないのですが)

まあなんだかんだいっても小さいころから周りには家具だらけ・・・。好きになりますよね。

ゆうたろうにはよく倉庫に連れていって少しでも家具に触れさしています。やっぱり、家具屋の息子だから・・・・。

今度は大学の時の話をしますね~。 マハロ~!!

発見!!

ついに見つけました。シン・コレ of グルメ

レディーボーデン パーティーサイズ。
家族で松本のグルメ館を歩いていると・・・・・・・、見、みつけました!!
30歳以上の方は覚えていますよね。子供のころ近所のお菓子やさんや、八百屋さんに売ってた レディーボーデン! 固くてスプーンが曲がってしまった記憶が・・・。

でも、子供のころはバニラってなんか損をしている気がしませんでしたか?なぜか、色がついているアイスがいいような気がして。

大人(中年?)にはこのバニラ絶品です。Hダッツよりうまい!
みなさんはどこのアイスクリームが好きですか。 ぜひ教えてください。

水野プロ Jr 登場!!

ナイスショット!!その2

昨日は久々の家族での休日、ゆうたろうとどっか遊びに行こうかと思うと
ゆうたろうが「ドルフいこ???」(ゴルフのことです。)(笑)

いつも僕は土日は仕事でいっしょに遊べないので、おじいちゃんに見てもらっているのですが
最近、おじいちゃんと名コンビで打ちっぱなしに行っているのです。

たまには一緒にいこっかなぁと行ってきました。

いいスイングするじゃあ~りませんか!!なんと100球打ってきました。となりのおばちゃん達にモテモテで「あ~ら僕、かわいいの!!」

親バカかもしれませんが、本当にかわいい!!でも心配なのがどうも集中力がなさそうで、ジュースを買いにいったりウロチョロです。

がんばれ、未来のT・ゆうたろう!!

Do it yourself!

植木鉢どうしてます?

福井のお店においてある植木鉢。よくお客様に「どこで買ってきたの?」と聞かれるんですが、
実は僕が作ったのです。

おしゃれでしょ。3時間ぐらいで作ったんですよ。

材料はパイン材で、一万円ぐらいでできましたよ。やっぱり、天然の木は良くて今ではとても
いい味が出てきました。
「木は腐らないの?」とよく言われますけど木はそんなに弱くないですよ!!反ったり割れたりするけどそれがまたかっこいい!!

みなさんもぜひぜひお試しアレ!

画伯 ゆうたろう

何? コレ 宇宙人
お店から帰ってきてテーブルの上に置いてあった一枚の絵・・・・・。
ゆうたろうに「これ、なんや?」と聞くと
「パパ」・・・・・・・・・・・。
「う、うまいなぁ・・・・・・・・・・、た、たろう」(いったいこれはなんなんだ?)

どうも、水野家では絵心はないらしく、僕もあまり人のことを言えません。

でも、うれしかったのでとりあえずパチリ☆

                                       画伯 ゆうたろう
                                       「まあまあやね・・・。」

アンティーク家具と天然木のシャルドネ家具に囲まれる毎日を過ごす、老舗家具屋4代目のブログ